季節の釣り

釣果を中心とした趣味のブログ

2018年 9月下旬 小浜新港のエギングとサビキ釣り

9月23日は我が地区の運動会でした。f:id:kimura-hiroki:20180924172857j:image

もう、私の町内はお年寄りばかりになり、集まる人もおらず、町内のテントはガラガラです。

そのため、朝にテント設営して、開会式に出て、競技を見て、お弁当食べて、閉会式出て、テントの片付けで終わりです。

私の町内は結局、どの競技にも参加出来ませんでした。

ちょっと寂しいですね。

 

その次の日の9月24日に友人とエギングをしに、小浜へ…。

 

と、予定していたのですが、前日に友人が風邪を引き、急遽、キャンセル。

そのため、家族団らんファミリーフィッシングに変更。

 

朝の8時30分ぐらいに家を出発します。

途中の釣具屋さんでブロックのこませ2kgを購入し、11時ぐらいに小浜漁港(小浜新港)に到着です。

f:id:kimura-hiroki:20180924174958j:image

周りを見渡せば、みなさん爆釣モードでガンガン豆アジを釣っています。

リールの使い方が分からない人から、外国の人まで、釣れていない家族は一家族もありません。

f:id:kimura-hiroki:20180924175133j:image

到着した時はこの倍以上の家族が釣りしていて、釣る場所がないほどでした。

その状態で全家族が爆釣してました。

大当たりの日ですね。

 

そして、うちも負けてられんと、サビキ釣りの準備をします。

 

サビキの仕掛けを道糸に結び、カゴをサビキ仕掛けにセットして、糸のヨレを直すために、仕掛けを落とすと竿がブルブルと震え、上げてみるとこんな状態。

f:id:kimura-hiroki:20180924175559j:image

餌なしでアジがガンガン釣れます。

一番上の針が海面に着く前に鯉のぼり状態です。

 

今回は南蛮漬けを大量に作るかな。立ち飲み屋の親父さんが南蛮漬けが好きって言ってたし。

なんてことを思いながら、本気で釣りスタートです。

 

こませを2kgも買ったことを後悔しつつも、11時ぐらいから15時ぐらいまでサビキ釣りに没頭します。

10cmぐらいのアジが袋にいっぱい釣れました。

f:id:kimura-hiroki:20180924181345j:image

写真は二袋目で、一袋目はゴミ袋の15Lぐらいの袋にパンパンに入り、二袋目も約3/4ぐらいは釣れました。

 

因みに、いろいろなサビキ仕掛けを使いましたが、ルンルンサビキのピンク色の3号がよく釣れました。

もしかしたら、我が家が一番釣っていたかもしれません。

 

今、思えば針の号数を上げて大きいサイズのアジを狙えば良かったかもしれませんね。

 

釣ったアジの数は何と283匹(家で数えました)。

釣果の最高記録更新です。

釣ってる時は楽しいですが、処理を考えると大変過ぎましたので、次からは100匹ぐらいで止めようと決意します。。

 

その後、こませも無くなり、夕マヅメ時の15時を回ったのでエギングに変え、小浜新港内をあっちに行ったり、こっちに行ったり。

f:id:kimura-hiroki:20180925015535j:image

マーメイドテラスにも足を伸ばしてみますが、何の反応もありません…。

マーメイドテラスの端まで来た時に17時のチャイムを聞いたぐらいで、今度は雨が降ってきます。

ここで、寂しさと虚しさと寒さの影響から心が折れてしまい納竿です。

結局、今回もアオリイカは釣れませんでした。

イカさんはどこにいるのでしょうか。

心なしか、堤防の墨後も少ないような気がします。

 

家に帰り、283匹のアジの下地処理をします。

f:id:kimura-hiroki:20180925121016j:image

上の写真はボールに200匹、まな板に83匹乗ってます。

夜の21時30分頃から始め、終わったのは1時30分…。

眠いし疲れました…。

後、捌いていると、アジのお腹の中から…

f:id:kimura-hiroki:20180925121118j:image

白いぎょう虫ような生き物がうにゃうにゃ出てきます。

名前はアニサキス

本当にいっぱい出てきました。

しっかり処理してゴミ袋か、排水口へ。

 

アジはジップロックで冷蔵庫へ。

 

やっぱりアジは南蛮漬けとオイル漬けが最高やね~。

 

釣果

アジ 283匹

アオリイカ 0杯