季節の釣り

釣果を中心とした趣味のブログ

2018年 12月上旬 南芦屋浜の西側石畳でサヨリ釣りと投げサビキでアジ釣り

12月1日にサヨリを釣りに南芦屋浜の西側石畳へ行きました。

 

いつも家族で釣りに行くときは小浜に行くのですが、日本海側はそろそろ天気が不安定になるのと風が強くなる時期なので、天気が安定している太平洋側へ。

しかも今年は暖冬なので、まだまだサヨリが釣れるとのことです。

 

エサは木曜日に釣具屋さんで買っておき準備万端。

f:id:kimura-hiroki:20181130213648j:image

ボイルのオキアミ3キロとアミエビを2キロ。

結構な量です。

 

f:id:kimura-hiroki:20181204201340j:image

後、アミエビに混ぜて使う集魚効果のあるサヨリパワーも購入しました。

 

f:id:kimura-hiroki:20181204201413j:image

朝の7時にいざ出発です。

釣り具も前日には車に積んでおきましたので、余裕のある朝でした。

 

車中で朝食を食べながら、名神高速道路を通るルートで約1時間で到着です。

やっぱり近い~。

 

8時15分に駐車場に到着します。

 

車から釣り具を出して、西側の石畳へ。

すると、右も左もいっぱいの人…。

f:id:kimura-hiroki:20181204201458j:image

釣り場がありません…。

なのに、誰も釣れていません。

 

えっ、ヤバイ雰囲気やん。

 

釣り場がないので、タックルボックスやらクーラーやらを持ったまま、10分ぐらいかけて一番奥の外海側まで行きます。

 

風も強くめっちゃ寒い…。

釣りをする前から心が折れそうです。

 

とにかく、準備して釣り開始!

f:id:kimura-hiroki:20181204202700j:image

何回投げても、何にも釣れません。

やっぱりか…。

と、思いながらも、風と寒さに耐えながら釣りを続けます。

 

すると、散歩しているおじさんが話かけてきます。

おじさん『釣れますか~?』

 

私は恥ずかしがり屋なのでなかなか話かけられないから、声をかけて頂くのは釣れてても釣れてなくても嬉しいですね。

 

私『いや~、今日は厳しいですね。』

おじさん『他の人も釣れてへんからね~。』

私『やっぱりそうなんですね~。』

おじさん『朝早い方が釣れやすいんと違う?』

私『いや、サヨリは時間というより潮の問題かなって思うんですけどねぇ。』

おじさん『そうなんかぁ。毎年、サヨリは12月になったらあんまり釣れんようになるみたいやで。』

私『へぇ~、そうなんですね。今年は暖冬っぽいからまだいけると思たんですけどねぇ。』

 

なんて、話を延々としてました。

潮が動き出すのが10時ぐらいからだったので、それまではあんまりやる気もなく、だらだらと話をしてました。

 

そうやっておじさんと話をしながら釣りもしてて、私がおじさんに

『まぁ、今日は10時ぐらいから潮が動き出すみたいなんで、釣れるんは10時以降やと予想してるんですけどね。』

っと言うと、おじさんが

『えっ、もうとうに10時過ぎてるで~。』

 

なんやと~!

 

とりあえず、11時ぐらいまで粘り、ボウズのまま、周りを見るとみんな帰ってます。

 

そらそうやね。

私も釣りをしながら帰り支度です。

 

おじさんは釣りをしに来たけど、誰も釣れてないから、もう散歩して帰るとのこと。

 

駐車場に帰りつつ、場所を見つけては釣りをします。

f:id:kimura-hiroki:20181204204045j:image

まぁ、釣れませんよね。

 

結局、往復の高速代3500円とエサ代1500円、駐車料金600円払っただけでした。

 

2回連続ボウズはちょっとよくないですね。

 

今回もイライラしながら納竿です。

 

次はもう、春までお休みか、ちょろっと琵琶湖でバス釣りかな。

 

いやいや、冬は根魚が待ってるはず!

風裏になる釣り場を探して頑張ります。

 

 

今回の釣果

なし